本名:森田 一義(もりた かずよし)
日本のお笑いタレント、司会者、俳優、歌手、ラジオパーソナリティー、作詞家、作曲家、作家、実業家。
- ストレスはね、発散することはできません 溜まる一方だからストレスを忘れるしかない
- 『○○になります』撲滅キャンペーンをやらないとタイヘンなことになるよ
- 『TOKYO』って書いたようなTシャツは意外と台湾とかで作ってあるよね
- 『いいとも』がギネスに載った時にいつも行く食堂に打ち上げに行ったんだけど、店にある一升瓶全部をみんなで飲んじゃったんだ 某女子アナが夕方6時半から路地裏で吐いてたよ
- 『いいとも』でもたまに5~60歳のオヤジが見に来てるけど、一切笑わないんだ 終わった後に理由を聞いたら、楽しいんだけど、緊張して笑えないんだって そのへんがおばさんと違うよ
- 『ベルサイユの薔薇』ってあるけど『Lサイズのハラ』っていうマンガがあったよ
- 『マサ』っていう料理人がいるんだけど、怒ってる時のほうが料理がうまいんだ 怒ってる時は、いい感じで塩がキツくなるらしい
- 『ユネスコ』と『ヨネスケ』は似てるよね
- 『海の110番』の電話番号は『118番』なんだ
- 『荒城の月』の作曲は滝廉太郎 略してタッキー
- 『最近、庭師を装って泥棒に入るヤツがいる』っていう回覧板がまわってきたんだけど、ちょうどその時、庭師が来てたんだ
- 『坂道学会』っていうのをつくってるんだけど、オレを入れて2人だけなんだ 会員を募集する気もないし、年に一度、納会を開くだけなんだ
- 『水商売』っていうのは『一時的な水物で成り立っている商売』っていう意味なんだよ 芸能人もある意味、水商売 オレは坂道が好きだから『お水の坂道』
- 『函館』といえば『函館の女』の♪はるばる来たぜ函館へ~~ の『へ』を歌わない人が49.7%いるよね ♪跡は追うなと言いながら~ の部分を勘違いして『あとは女と言いながら』と歌っている人が36.24%いるよね
- 15歳の時は、ワキ毛が3本しかなかったから『オバQ』って呼ばれてたよ
- 4年生の頃に好きだったのは吉田松陰 命日には一人でお供えもしてたよ
- 70歳の男が18歳の女子高生をつきまわしてたんだけど、名前が『一義』っていうんだ それを見た友達が『捕まった男の名前、知っとる?』って、わざわざ電話してきたよ
- あまり訊いちゃ駄目なんです 訊くと人は喋らない まず自分のことか関連することを話す そうすると「いやいや違いますよ」って感じで話してくれます
- ある有名な心臓外科の先生は大事な手術の前の日にベロベロになるまで酔うんだって 理由は『心臓手術が怖いから』なんだって
- いいんだよ1000回記念なんて 652回と1000回とでどう違う 1000回がどうあろうかとか他人が決める問題じゃなくて、自分の心が決める
- いまだに何かをわかったわけでもなく、ただ迷いつつ手探りでやり続けております
- ウチのじいさんはキンモクセイのとなりにあった木の根のまわりに人糞を埋めると良い香りがするっていうので人糞を埋めたんだけど、そこにオレが落っこちたんだ
- え?キミ、内田恭子に似てるって言われるの?岸田今日子じゃなくて?
- エコノミークラスに乗ったらやけに揺れるんで、『おかしいな~』って思ったら、ファーストクラスは全く揺れてなくて、その時から飛行機が嫌いになった
- おすぎはスギ花粉症なんだって
- オトナだから、放送で何があっても盛り上がったフリはするよ
- オヤジで肩毛がある人っているよね 明治時代の将軍かと思ったよ
- オレの脚の長さは、昭和の標準よりちょっと下なんだ
- オレの知ってる人で、カレーライスを食べた後に、『ちょっと白いご飯が欲しい』っていう人がいたんだ
- オレは20時間飲み続けて500グラムやせてたことがあるよ
- オレはカラオケはやらないんだよ フルコーラスを歌えるのは『君が代』ぐらい
- オレはクラリオンガール出身だよ
- オレはニワトリみたいに、顔の向きを変えただけで昔のことを忘れちゃうよ
- オレはマゾの一歩手前の『マゾぎわ族』だよ
- オレは小学校2年の時、『場の空気を読む子供選手権』の福岡大会で優勝したよ
- オレは酔うとベラベラしゃべっても全くかまなくなるんだ
- オレは鉄道と地理の話には目がないよ 略して『テッチリ』
- オレは番組の中に電車が出てくればなんでもいいんだ
- オレは本当は178センチまで伸びる予定だったんだけど中3で止まっちゃったんだ
- オレは毎日『いいとも』で女子アナに会ってるから『オレになりたい』っていう人がいるんだ
- オレもこの世界に入る前は、蛇使い、絵のヌードモデル、大統領のSPもどき、ひも・・・いろんな仕事をやったよ
- オレ全然大人になってないですもん むしろ拒否した もうオレはいいんだって、オレはこうなんだ、こういうものなんだってこと、やっぱりこう周りにも見せないとね アホだぞっていうのをね
- お札にキジが描いてあるけど、よく早朝の伊豆スカイラインの路上でキジがケンカしてるよね
- ガクトって『ソフトマッチョ』なんだって 今度会ったらカラダ触ってみようかな
- ガッツさんが『オーラ』と『オーロラ』を間違えて『人間には体のまわりにオーロラがあるんだよ』って言ったんだけど、生放送だったんで『キレイですね~』って言っといたよ
- カメラは別に関係ないんだよ 俺たちがやってることを勝手に映してるだけなんだから
- キミは顔が破けてるよね
- キャンディーズ解散の時『普通の女の子に戻ります』って言ってたけど、山一證券も解散したらみんな普通のおじさんに戻ったよ
- クリスマスに三角帽子をかぶって鼻メガネをかけてケツでクラッカーを鳴らして、それを子どもが見てて『こういうオトナにはなりたくない』って思うんだけど、何年かたつとオレもやってるんだよ.
- ココリコの田中は、お笑いをやってなかったらイイ男なのに
- このコーナー一人でしゃべってるとなんか全部日本中オレのものにしたって感じ
- この前、ジャズのイベントをやって質問コーナーで『ブルーノートに行った時はどういう服装にしたらいいですか?』って質問されたんで『勝手にしなさい』って答えたよ
- この前、ドンチャン騒ぎをした次の日にカラダじゅうにアザができてたんだけど、何が起こったのか全く覚えていないんだ
- この前、友達と20時間飲んだんだけど、そこまで飲むと体のいろんなところがけいれんしてくるんだ
- サービス残尿
- サラダの70%は空気だよ 空気を食ってるようなものだよ
- さるカニ合戦に『うす』が出てくるけど、なんでさるとカニの戦いに『うす』が出てきて屋根の上に登って闘ってるんだよ
- スチュワーデスさんが『おしぼりでございます・おしぼりでございます・おしぼりでございます・・・』ってずっと言ってて、鶴瓶の席でだけ『おしぼりでござる』って言ってしまい、鶴瓶が『かたじけない』って言ったんだって
- スマトラ島付近は海賊の多発地帯で、あのヘンの海賊は全滅したんだって
- たき火は人間の魂を浄化させるらしんだよ 男同士だとホントの告白をしちゃう人がいるらしいよ
- たくさん喋るんだけど、終わってみると何も心に残らない人っているよね
- たこが海で死んだ 何にも悲しいことはない
- ダンナの靴下はエンドウ豆のニオイがするよね
- チャゲ&飛鳥の飛鳥がベトナムに行ったらみんなから『ジャッキーチェン!ジャッキーチェン!』って呼ばれるんだって
- トシをとって最近は飲めなくなったね 12時間も飲むと辛いね 当たり前だけど
- なぜ関西人はカレーでもピラフでもソースをかけて食べるのか?
- なんでもニセモノが出るよね 中国にはニセモノを作る工場があるんだ
- なんで同じ福岡出身なのに妻夫木くんの顔と俺はあんなに差が出ちゃうんだろうね?俺は中学時代で脱落してしまったよ
- ニッポン放送の『うえやなぎまさひこ』は48だけど、見た目は72ぐらいだよ
- ピーナッツは表面の皮をむいちゃいけないんだ あそこにポリフェノールが含まれてるんだ オレなんかあの皮だけでも食べるよ
- フジテレビの石本アナウンサーはチアガールの土台をやってたんだって 体型を見ると『土台』って分かるよね
- ブッシュ大統領が出ていたディスカッションでモニターに『チャレンジ』と書いたつもりが『チャレンゲ』って書いてあったらしいよ.
- ペ・ヨンジュンは日本のオバサンが怖くて、もう会いたくないらしいんだって
- ボイラー技士みたいに汚れてみたいよね
- ぼくはね、根本は人見知りなんですよ・・・意外と人見知り 毎日苦しいんだよ・・・
- ミュージカルは許せない なんで撃たれて死にそうな恋人同士が3度でハモるんだ
- メイド喫茶には全く興味がない まず喫茶店に興味がない
- もし俺がたけしに何か言いたい事があるなら、会って直接話をする だいたい、友達同士の大事な話を校内放送でするヤツはいないだろう
- やきそばパンはすごく美味しそうだけど、何度喰っても口の中の水分が全部無くなるんだよね
- やっぱり近道はないよ 真ん中の王道が近道なんだよ
- やることないから韓国のドラマを見てたら女房が、『ね、ハマるでしょ?』って言ってきたけど、ハマるワケないじゃない
- やる気のある者は去れ
- よくキャバクラ嬢が『客と話をするのが大変だ』っていうけど、オレがキャバクラに行くと愛想が悪くて何もしゃべってくれないよ
- よく考えてみると、なんかオレ、テレビ出ている方が、本来の自由な自分のような気がするのよ で、日常生活の方がオレは、なんか演技しているように思えてるのよ
- ライス国務長官の本名はコンドリー・ザ・ライスっていうんだけど、コインランドリーとよく間違えるんだ ライス国務長官はワタリガニに似てるよね
- ルーマニアでニワトリの首を落とそうとして間違えて、自分のチ○ポを切り落としたらしんだけど、トカサがついてたのかねぇ・・
- ワタシは変態を勧めてますよ
- 一見、どうでもいい話題をじっくり掘り下げていくと、やっぱりどうでもいいんだよね
- 俺、あれから…ちょっと、来年あたりロックやろうかなーって思ってるんだけど
- 俺のやる事に意味なんかあるわけないだろ!
- 俺は5歳までは、無意識で生きていた
- 外に出れば凶暴な事件が多いし、中にいれば『オレオレ詐欺』の電話がかかってくる世の中、安全なのは塀の中だけだよ
- 関空は地盤沈下が起きて傾いてもいいようにコンピューターで制御してるんだって そのうち水しぶきを上げながら着陸する日がくるんじゃないの?
- 顔面に火山灰が降ったような厚化粧のオバサンを見なくなったよね
- 吉永小百合ちゃんも同じ歳なんだけど、同じ年に生まれてよかったよ
- 携帯電話だからって、いつかけても出られるってわけじゃない
- 芸能人は国民のおもちゃ
- 芸能人もある意味、水商売
- 健康のためなら死ねる
- 五歳?身長165で体重80てメタボだよ
- 高いコートを着てるとき、酔っ払って船から海に落ちたことがあるよ 『助けて!』って言うのは恥ずかしくてプライドが許さないから『すみません!』って言ったよ
- 高円寺の阿波踊りは違和感があるよね それよりも違和感を感じるのは浅草サンバカーニバルだよね
- 国際会議局に『海賊情報センター』っていうのがあって、昨年一年間に世界で起きた起きた海賊襲撃事件は325件で、前年比27%減なんだって
- 国体は開催県が必ず優勝するように良い選手を集めてくるよね 高知は『そういうのをやめよう』ということで優勝しなかったから潔いよね
- 今は昭和がブームだけど、昭和の頃は大正琴が流行ったんだ
- 昨日、ワタシよりブッシュのほうが1歳下だって分かってショックだったよ 間寛平に似てると思って侮ってたよ
- 山陽新幹線は乗ってもヒマなんですることがないんだけど、かといって新幹線の車内をウロウロすると『あ、タモリだ、タモリだ』って言われるから寝てるしなかいんだ
- 子供の頃、友達の家で寝ていて、その家のオヤジに『いつまで寝てるんだ!』って言われて水をかけられたことがあるんだ そのオヤジは水道局に勤めてたんだけどね
- 私のような有段者になると、酒を一滴も飲まずに泥酔状態になれる
- 字はしっかりしてるのに内容のない手紙ってあるよね
- 耳で聞くと『上戸彩』と『綾戸智絵』の違いが分からないんだ
- 自分の中で『これくらいの力がついたらこれくらいの仕事をしよう』と思ってもその仕事は来ない 必ず実力よりも高めの仕事が来る それはチャンスだから、絶対怯んじゃだめ
- 酒を飲むとなぜケツを出したくなるのか?っていう疑問が未だに解けないんだ
- 初対面の人と上手く話す秘訣なんて無いんです 心構えとしては、初対面と思わない事じゃないですかねえ この人はよく知っているんだ、仲良しだと思う事です
- 女も45を過ぎると、どんどん男性ホルモンが出るらしいよ おじさんのニオイのするおばさんもいっぱいいるよ 隣りを猫とかが通ったら失神するよ
- 女性の二の腕が『ぷるっぷる』震えてるところを眺めるのがスキなんだ
- 小倉優子は意外にハマっちゃうよ 握手会に行こうかと思ってるくらいだし
- 昭和でいえば80年だけど、冷蔵庫に入ってる瓶には昭和が残ってるよ ただ、何の瓶なのか分からないんだ
- 寝そうになった友達の脇を人差し指で突っ込むと絶対に眠れないんだ 学生の頃はこれを毎日続けてたんだ
- 人がせっかくカブトムシの話で盛り上げても、女は全く興味を示さないよね
- 人間って「自分がいかに下らない人間か」ということを思い知ることで、スーッと楽にもなれるんじゃないかな
- 人間は学歴じゃありません、大学です
- 人見知りじゃない奴は面白くない
- 人生とは後悔する為に過ごすものである
- 生ガキは加熱してから食べないとダメだよ そうしないと自分が死んで加熱されるハメになるよ
- 昔 ウチにいた若い奴は、ご飯が好きで、チャーハンをおかずにご飯を食べてたんだ
- 昔、カッパを着てSEXしたことがあるよ ある意味、コスプレだよ
- 昔、空き巣をしてたら表で女性の悲鳴が聞こえて、空き巣をやめて外に出て捕まえたんだけど『アンタ何やってたの?』って言われて結局自分も捕まった男がいたよ
- 昔、小便器がわりに使った釜飯のうつわで先輩がご飯を炊いて、オレに『食べろ』って言ってきたよ
- 昔、生放送のクイズで、『紅茶やコーヒーに入っている成分で、眠気を覚ます成分はなんでしょう?』っていう問題があって、あるアイドルが『コカイン』って答えたよ
- 昔、台湾に日帰りで行ったことがあったけど、当時シートベルトは有料で『シートベルトいかがですか?』って売りに来てたよ
- 昔、同じ下宿に住んでいた同級生が年に1度集まりに来るんだけど、いつも『お前は高校の時からそうだった!』って言ってケンカになるんだ
- 赤塚先生、本当にお世話になりました ありがとうございました 私もあなたの数多くの作品の一つです
- 節操なんつうのはない方がいいですよ 節操を持ってるとね、やっぱ心が自由にならないからね
- 千葉は神秘の国だよ 家も何もない海岸線に一つだけ看板があって『音楽とコーヒー』とだけ書いてあるんだけど、どこにも店がないんだ
- 銭湯で人がシャンプーの泡をお湯で流しているとき、上からシャンプーをたらして『いつまでたっても泡が消えない』っていうイタズラをやったんだ
- 大学の敷地ってどこでも入れるって思ってたけど、21歳の時にノートルダム女子大学に勝手に入って捕まったことがあるよ
- 大企業が考える都市計画っていうのはどこも同じで、歩きたいような街というよりも、泣きたくなるような街だよね
- 大丈夫ですよ終わりがあれば またいつか始まりますから
- 大正琴が好きなタクシーの運転手がいて、ヒザの上に大正琴を乗せたまま運転してるんだ
- 地名というのは土地の記憶なんだから美しいとかいう理由で変えたらダメだよ
- 昼間、自分の家を暗くしてお化け屋敷を作って、人を呼んではおどかして遊んでいたよ
- 冬は寒いから嫌いなんだよ そのうち花粉が飛んでくるし・・だから8月ぐらいが一番調子がいいんだ 自分が言ってることに自分で爆笑してるもん
- 東横線に住んでるっていうだけでモテるらしいね 『学芸大学に住んでる』って聞いただけで女の子がバタバタ倒れていくよ
- 東京湾に潜ったことはないけど、2月に東京湾に落っこちたことがあって死ぬかと思ったよ コートを着て海に落ちると、下から3人くらいから引っ張られてるような感じになるよ 月がキレイな夜で、これが最後の月かと思ったよ
- 東洋の野菜は絶対に国産の白菜をバカにしてるよね 上品に霧吹きなんかをかけられやがって でも東洋の野菜を上品に買っていくような奥様に いたぶられてみたいよね
- 独善とは善意の服を着てやってきて、嫉妬はいつも正義の服を着てやってくる
- 日本人名録を開いて杉浦孝明(ピーコ)のところを見ると本名も生年月日も書いてなくて、ただ『おすぎを見よ!』って書いてあるんだって
- 脳はものすごいエネルギーを使うんだ 夜食を食べてもやせないのはそのためなんだ ま、オレは太ったけどね
- 繁殖力しか取り柄のない連中に何言っても無駄無駄、中国ってそういう国だから
- 尾崎紀世彦は日本で1・2・3・4・5番目くらいにサーフィンを始めたんだよ
- 琵琶湖は1年に1cm北に移動してるんだよ 100万年たったら若狭湾に抜けるから、その時点で琵琶湖は解散だよ
- 風邪をひいて鼻声になると森山周一郎のものまねができるんだ
- 名言は好きだが名言を言おうとするやつは嫌いだ
- 明日のことを語れるヤツはゴマンといるが、昨日までのことをキチっとやれるヤツはほとんどいないんだよ
- 妄想しただけで疲れるから、下着ドロの願望はあっても実行に移せないんだ
- 落合恵子は『レモンちゃん』って言われてたけど、もう還暦だよ おすぎとピーコも還暦だよ
- 冷蔵庫の横のほうにゴキブリホイホイが残ってるんだけど、昭和60年ぐらいのゴキブリが残ってるんだ
- 列車の運転席にカメラをつけて映してるDVDがあるんだけど、素人だと運転手の横顔をチラっと映したりして余計なことをするんだよね
- 老婆は一日にしてならず
- 和田アキ子は料理がうまくて、手で炒め物をするんだ 和田アキ子が一番欲しがってるのはオリだよ 和田アキ子がゲストに登場する時は、超厳戒体制なんだ 和田アキ子が風邪をひくと、獣医に見せにいくんだ 和田アキ子がユンケルを飲んでると思ったらビールだったよ
コメント